
【スポンサーリンク】
「銀の輝き」と言う意味を持つブランド、ArgentGleam(アージェントグリーム)のエメラルドグラスリングの紹介です。
シルバーアクセサリーで緑の石ってなかなかないですよね。色の組み合わせとしては悪くないと思います。
しかもこの大きさ。シルバーアクセサリーと言うより、ジュエリーに近い上品なリングです。
アージェントグリーム エメラルドグラスリングの素材・価格
ブランド名 | ArgentGleam/アージェントグリーム |
アクセサリー名 | エメラルドグラスリング AR-135 |
素材 | Silver925/エメラルドグラス |
新品価格 | 22,000円 |
メンズ・レディース | どちらでも |
土台の素材はもちろんSilver925で、銀の美しさ、質感を存分に楽しめます。
エメラルドグラスとは、身も蓋もない言い方をすれば「ガラス」ですが、アクセサリー用に強度を高めているため割れることはありません。(多分)
ガラス素材は天然石やジルコニアよりも手頃な価格で、透明度の高い大粒の石がセットできるため重宝されていますね。
価格は22,000円。
見た目の豪華さのわりに手ごろな価格だと思います。
↓↓広告の下に記事の続きがあります↓↓
【スポンサーリンク】
アージェントグリーム エメラルドグラスリングサイドデザイン
天然石やジルコニアよりも透明度が高く、透き通る美しいカラーが最大の魅力です。
特に指輪単体で見たときに光を多く透過して、より一層美しさを際立たせています。
サイドにはクロス型にジルコニアを配置。
…
これはいらなかったのでは?(あくまでも個人の感想です)
アージェントグリーム エメラルドグラスリングの着用感
着用すると若干透明度は失われ、暗く見えてしまいますが、それでも十分な美しさを放っています。
大粒のエメラルドグラスを思う存分楽しめる素敵なリングです。
ジュエリーのような上品さと、シルバーアクセサリーのやんちゃ感両方を併せ持ち、どんな服装にも合わせやすいと思います。
このサイトでは、大きなストーンをセットしたリングを多数紹介しています。以下の記事で紹介しているリングも素敵ですので、ぜひ読んでみてください。
関連記事:【SAAD(サード)】タイガーアイ(虎目石) シルバーリング スパイダー
関連記事:【JUSTIN DAVIS】 LEGENDARY RING SRJ043
大きなジルコニアがセットされたアクセサリーが好みなら、SAINTS(セインツ)もおすすめ。以下のセインツの画像をクリックすると正規取扱いサイトへ飛べますので、チェックしてみてください。
Leave a Reply