
【スポンサーリンク】
VELVET LOUNGE/ヴェルヴェットラウンジは、「パヴェセッティング」という独自のストーンセッティングによって、乱反射する美しい輝きを放つアクセサリーを多数扱っているブランドです。
今回紹介するスウェアーリングは、へビとパヴェセッティングされたジルコニアが絡み合う、上品なデザインのリングです。
割とフォーマルにも使えそうな(あくまでも使えそうな、ですが)デザインが多く、個人的には大人のためのブランドだと思っています。
ヴェルヴェットラウンジ スウェアーリングの素材・価格
ブランド名 | VELVET LOUNGE(ヴェルヴェットラウンジ) |
アクセサリー名 | スウェアーリング |
素材 | silver925,ジルコニア |
新品価格 | 33,000円 |
メンズ・レディース | どちらでも |
細い蛇モチーフのリングと、ジルコニアをセットした細身のリングが複雑に絡み合っています。
スウェアーは、英語の「swear(誓う・宣誓する)」の事だと思います。
33,000円という価格に関しては、デザインも凝っているしジルコニアもふんだんに使われているので個人的に「妥当」かな…と。
少なくともシルバーリングの中では高い部類に入らないと思います。
↓↓広告の下に記事の続きがあります↓↓
【スポンサーリンク】
よく見るとプレーンなリングとタタキ仕上げになっているリングの2種類のリングが混ざっていますね。
これが全体の良い意味での「ランダムさ」を生み出しています。
写真では紹介しきれなかったんですが、サイドや後ろからのデザインも素敵ですよ。
このデザインはヴェルヴェットラウンジ唯一無二です。
↓↓広告の下に記事の続きがあります↓↓
【スポンサーリンク】
ヴェルヴェットラウンジ スウェアーリングの着用画像
着用すると、ジルコニア部分とプレーンリング部分はキラキラ、タタキ仕上げ部分は若干鈍く光るなど、全体的に美しい輝きを放ちながら指に絡みつきます。
着用感も優しく、重さを感じたり、角を感じたりすることなく自然です。
シルバーアクセサリーというよりはジュエリーライクなアクセサリーなので、どちらかというと大人の方にスマートに着けて欲しいですね。
このサイトでは、他にも美しいネックレスやリングを多数紹介していますので、以下の記事もぜひ読んでみてください。
関連記事:【VELVET LOUNGE/ヴェルヴェットラウンジ】デザイアペンダント
関連記事:【JUSTIN DAVIS/ジャスティンデイビス】 ロゼッタリング SRJ368
もっと他の写真も見たい、という方は以下の画像よりヴェルヴェットラウンジの正規取り扱いサイトへ飛べますので、こちらでぜひチェックしてみてください。
Leave a Reply