
【スポンサーリンク】
アルテミスクラシックの人気デザイン、黒衣聖母(マリア)をモチーフにしたリングの紹介です。
聖母マリアがモチーフなのに、背景に黒いオニキスを使ったせいでどこか退廃的な匂いのするデザインです。
もちろんそこが人気の秘密だと思いますが。
アルテミスクラシック 黒衣聖母リングの素材・価格
ブランド名 | Artemis Classic/アルテミスクラシック |
アクセサリー名 | 黒衣聖母リング |
素材 | Silver925/オニキス/ジルコニア |
新品価格 | 24,200円 |
メンズ・レディース | どちらでも |
リングのメインマテリアルはSilver925、マリアの背景はオニキスを使用しています。
リングの外周はぐるりとジルコニアが埋め込まれ、聖母の輝きを表現。
デザインの良さは言うまでもなく、サイドの細工もしっかりとされていて非常に凝った作りのリングですが、価格はなんと24,200円!
…
え、安くないですか( ゚Д゚)?
個人的には安すぎるくらいの感覚なんですが。
↓↓広告の下に記事の続きがあります↓↓
【スポンサーリンク】
アルテミスクラシック 黒衣聖母リングのデザイン
横もしっかりとデザインが施され、台座のジルコニアがキラキラと輝き非常に美しいです。
黒のオニキスと、燻し加工によって「黒」のイメージが強いですが、実際はSilverの銀×クリアジルコニアの白×オニキスと燻しの黒のバランスが取れています。
くどいようですが、このデザインでこの価格は絶対安いです。
アルテミスクラシック 黒衣聖母リングの着用感
デザインが強く、ボリュームも十分なため指に着けるとかなりのインパクト。
どの指に着けてもかっこいいですが、やはりここは人差し指に着けて堂々と主張するのがおすすめ。
このリングに限らず、アルテミスクラシックのアクセサリーは個人的にかなり推してます。デザインと品質、価格のバランスが良く、コスパ最強です。
シルバーアクセサリーはブランドやデザインでぼったく…割と高めなブランドも多いですからね。
もちろん高額なブランドはまた別の魅力がありますが。(一応フォロー)
↓↓広告の下に記事の続きがあります↓↓
【スポンサーリンク】
アルテミスクラシック 黒衣聖母リングの総評
デザイン、ボリューム、素材、価格とすべてにおいてパーフェクト。ただ、シルバーアクセサリーのデザインは好みが分かれるので、あとはデザインが好きかどうかです。
逆を言えば、デザインが気に入れば買わない理由はないですね。
同デザインのペンダントもあるので、セットで買って着けても…いや、それはくどい。
このサイトでは、このリングと同じデザインのペンダントや、ほかにもマリアモチーフのリングを多数紹介しています。以下の記事もぜひチェックしてみてください。
関連記事:【Artemis Classic(アルテミスクラシック)】黒衣聖母 ペンダント
関連記事:【AMP JAPAN/アンプジャパン】 マリア リング HYAAS-200BL
マリアモチーフのリングは様々なブランドから販売されています。下記の「SAINTS(セインツ)」もマリアモチーフの多いブランドです。以下の画像をクリックすると正規取扱店へ飛べますので、こちらもぜひチェックしてみてください。
Leave a Reply